結婚指輪の体験談『オリジナルの指輪を作ることができるというところに大きな魅力を感じた』

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万円×2の計30万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

オリジナルの指輪を作ることができるというところに大きな魅力を感じたためです。

お互いのイニシャルを刻印にして世界で1ペアだけのオリジナル結婚指輪というのは特別感が大きく、高級で高い指輪を購入するよりも私にとっては特別なものでした。

また、予算の面でも高くも安くもなく、ちょうどいい予算感でした。

また、元の指輪のデザインも他の指輪と比較してシンプルで好みのものがあったので、比較的即答で現在の指輪に決定しました。

続きを読む 結婚指輪の体験談『オリジナルの指輪を作ることができるというところに大きな魅力を感じた』

結婚指輪購入口コミ「ダイヤで手元が華やかに見えて気に入ってます」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻16万夫5万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私の指は短い方なのでゆびが長く少しでもみえるデザインがよかったです。

ダイヤがあるものにこだわり1つ大きいのよりは小さめで斜めライン入りな動きがある感じなものが欲しかったてす。

指輪にダイヤが埋め込みタイプにこだわりました。

指輪に付いてるタイプは取れてしまいそうで不安なのと家事などで摩耗しそうだったからです。

ブランドはこだわらず予算20万で買える指輪を探しました。

夫は指輪にこだわりがなかったのでデザイン面は私の独断でした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ダイヤで手元が華やかに見えて気に入ってます」

結婚指輪購入口コミ「せっかく日本人として生まれたんだからということで、”NIWAKA”に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男性向け;16万 女性向け;11万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は特に決めていませんでした。

とにかくシンプルなものが良く、光沢のないものを探していました。

キラキラしているものより、木目感のあるものが欲しかったのです。

さらに、せっかく日本人として生まれたんだからということで、海外製ではなく、日本製にしようと話し合った結果、「NIWAKA」にすることに決めました。

銀座の店舗へ行き、色々見させてもらった結果、中でもシンプルかつ形がストレートなデザインに惹かれこれに決めました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「せっかく日本人として生まれたんだからということで、”NIWAKA”に」

結婚指輪購入口コミ「近くのジュエリーショップで。流線形のデザインもオシャレな感じ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

55,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妊娠が発覚しての結婚だったので、結婚資金の準備も何もできていませんでした。

引っ越しや結婚式など色々と出費が重なる中でしたが、指輪は結婚式で使うこともあり購入を決めました。

住んでいる地域柄、あまり選択肢もないのでとりあえず近くのジュエリーショップへ行って店員さんと相談しながら決めました。

決め手となったのは価格も安かったこととデザインでした。

婚約指輪も買えなかったので、裏石として宝石がある物にしました。

流線形のデザインもオシャレな感じがして気に入りました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「近くのジュエリーショップで。流線形のデザインもオシャレな感じ」

結婚指輪購入口コミ「アイプリモというエンゲージ・マリッジリングの専門店で」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻→80000円、夫→70000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ずっとつけているものなので、あまり邪魔にならないものがいいと思いました。

またブランド物で選んでしまうと、そのブランドを将来嫌いになる事があるかもしれませんし、なんとなくブランドを主張するデザインってダサい感じがしていたので、アイプリモというエンゲージ・マリッジリングの専門店で買うことにしました。

ネームバリューに頼っていない分、良い素材を使っていたりアフターサービスがしっかりしていたりして信頼できました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「アイプリモというエンゲージ・マリッジリングの専門店で」

結婚指輪購入口コミ「ウェーブラインで気品があり、個性的なデザインがとても好み」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻が112,200円(税込)、夫が102,300円(税込)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

沢山の結婚指輪を見た後で二人が気に入ったのは同じものでした。

ウェーブラインで気品があり、個性的なデザインがとても好みでした。

ダイヤの輝きも他のものよりも輝いて見えました。

見た瞬間、これだと思ったので運命的な出会いだったような感覚です。

また、購入した結婚指輪のお店のスタッフさんの接客も気持ち良く、夫婦ふたりともその方に好感を抱いたことも決め手の一つになりました。

婚約指輪とセットだと結婚指輪が割引になるというのもプラス要素でした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ウェーブラインで気品があり、個性的なデザインがとても好み」

結婚指輪購入口コミ「ワンポイントで石を入れたり刻印も可能だったので、ルビーを入れ、お互いのイニシャルを入れた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

二人とも100000円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪と重ね付けをしたくて、同じブランドでそろえて購入しました。

好きなブランドなので婚約指輪、結婚指輪の時にぜひ、と思っていました。

デザインは、婚約指輪と重ね付けできることを重点的に考えました。

また、二人でお揃いにしたくて夫(当時婚約者)とお互いの好みを伝えて選びました。

いくつか試着もして、指がすっきり見えるものを選びました。

また、裏にワンポイントで石を入れたり刻印も可能だったので、ルビーを入れ、お互いのイニシャルを入れてもらいました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ワンポイントで石を入れたり刻印も可能だったので、ルビーを入れ、お互いのイニシャルを入れた」

結婚指輪購入口コミ「しっかり指にフィットし、見栄えも良かったためTiffany & Co.に」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私:10万円 妻:15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

持っている指輪:Tiffany & Co.(一番のポイント:ブランド)

デザイン面:シンプルなデザインだったため。

サイズ感:しっかり指にフィットし、見栄えも良かったため。

(幅が細めの方が自分の好みだったため)

予算面:安すぎず高すぎずの丁度良いくらいの値段だったため。

ブランド面:女性の憧れのブランドとも言われており、妻も喜んで賛成してくれたため。

(憧れの指輪を憧れの場所で渡したいという気持ちもあったため)
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「しっかり指にフィットし、見栄えも良かったためTiffany & Co.に」

結婚指輪購入口コミ「憧れていたブランドの指輪だったので、今も毎日付ける度に嬉しい」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性98万 男性20万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私は独身の頃からずっと、今回結婚指輪に選んだ指輪に憧れていました。

婚活もなかなか上手くいっていなかったので、もし結婚指輪としてこの指輪を購入出来なかったら、中指に付ける用の指輪として自分へのご褒美として購入しようかと考えている程でした。

旦那さんと出会い、結婚指輪をどこのブランドにしようかと話ていた時に、旦那さんからこの指輪のブランドが真っ先に候補に上がりました。

旦那さんもこのブランドが良いと考えていたそうです。

2人の意見がすぐに一致したので、結婚指輪はすぐに決まりました。

予算はかなりオーバーでしたが、「ずっと2人が身に付ける物だし、2人が気に入ったブランド、デザインが良い」とこの指輪に決めました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「憧れていたブランドの指輪だったので、今も毎日付ける度に嬉しい」

結婚指輪購入口コミ「自分好みのデザインをした指輪を作りたいという気持ちから個人のジュエリーメーカにオーダー」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:220000 夫:200000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルなデザインが理想的だったのですが、ブランド物の指輪だとディテールが多くて華やかすぎたり可愛いすぎたりするように感じたため、「このブランドの結婚指輪がいい!」という気持ちがあまりありませんでした。

また、価格もブランド物だとシンプルなデザインのものでも「デザインに対して少し高いな…?」と感じたため、価格も抑えられながらより自分好みのデザインをした指輪を作りたいという気持ちから個人のジュエリーメーカにオーダーすることにしました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「自分好みのデザインをした指輪を作りたいという気持ちから個人のジュエリーメーカにオーダー」